英皇娱乐_英皇娱乐平台¥国际官网

图片
シラバス参照

授業情報/Course information

科目名/Course: 現代福祉入門/Introduction to Contemporay Social Welfare
科目一覧へ戻る 2023/11/02 現在

授業基本情報
科目名(和文)
/Course
現代福祉入門
科目名(英文)
/Course
Introduction to Contemporay Social Welfare
時間割コード
/Registration Code
16000101
学部(研究科)
/Faculty
保健福祉学部
学科(専攻)
/Department
現代福祉学科
担当教員(○:代表教員)
/Principle Instructor (○) and Instructors
○髙戸 仁郎 , 竹本 与志人 , 岩満 賢次 , 村社 卓 , 中村 光 , 近藤 理恵 , 坂野 純子
オフィスアワー
/Office Hour
髙戸 仁郎(火曜日5限 6505研究室)
竹本 与志人(前期月曜4限、後期月曜3限)
岩満 賢次(前期金曜日3限に変更しました(7月分より).
後期金曜日3限
保健福祉学部棟6階6607研究室)
村社 卓(前期火曜3時限、後期水曜5時限。6604研究室。)
中村 光(毎週月曜日5時限 6508研究室)
近藤 理恵((前期)水曜日3限目、(後期)木曜日2限目)
坂野 純子(木曜日5限 6507研究室)
開講年度
/Year of the Course
2023年度
開講期間
/Term
前期
対象学生
/Eligible Students
1年,2年,3年,4年
単位数
/Credits
2
授業概要情報
更新日
/Date of renewal
2023/05/02
使用言語
/Language of Instruction
日本語
オムニバス
/Omnibus
複数教員担当?オムニバス
授業概略と目的
/Cource Description and Objectives
少子高齢化、グローバル化に伴い複雑化する現代社会においては、多様な社会的課題が生じている。こうしたなか、本講義では、事例を通じて、現代社会で生じている多様な社会的課題と福祉的支援の現状と課題について講義する。 本講義では、事例を通じて、社会福祉学が解決すべき社会的課題を理解したうえで、これから学習する福祉の支援の重要性について理解することを目標とする。
履修に必要な知識?能力?キーワード
/Prerequisites and Keywords
現代社会、社会的課題、福祉的支援
履修上の注意
/Notes
教科書
/Textbook(s)
参考文献等
/References
担当教員から提供される資料を保管し、各自の学習に役立てること。
自主学習ガイド
/Expected Study Guide outside Coursework/Self-Directed Learning Other Than Coursework
授業で取り上げられた社会的課題とその福祉的支援に関して、各自で興味を持ち関連の文献等にあたることが望まれる。
資格等に関する事項
/Attention Relating to Professional License
アクティブラーニングに関する事項
/Attention Relating to Active Learning
実務経験に関する事項
/Attention Relating to Operational Experiences
該当しない
備考
/Notes
授業方法は基本的には対面で実施するが、感染状況によりオンラインまたはオンデマンドで実施する。
授業計画詳細情報
No. 単元(授業回数)
/Unit (Lesson Number)
単元タイトルと概要
/Unit Title and Unit Description
時間外学習
/Preparation and Review
配付資料
/Handouts
1 1 [オリエンテーション,現代社会の多様な社会的課題]
4月14日(金)12:40~14:10/学科長
現代社会の多様な社会的課題について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
2 2 [子どもの抱える課題と福祉的支援1]
4月21日(金)12:40~14:10/近藤 理恵
子どもの貧困に関する社会的課題について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
3 3 [子どもの抱える課題と福祉的支援2]
4月28日(金)12:40~14:10/近藤 理恵
子どもの貧困に関する福祉的支援について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
4 4 [高齢者の抱える課題と福祉的支援1]
5月8日(月)12:40~14:10/村社 卓
高齢者中高年の引きこもりを含む孤立について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
5 5 [高齢者の抱える課題と福祉的支援2]
5月12日(金)12:40~14:10/村社 卓
高齢者の孤立予防を目的としたコミュニティカフェについて講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
6 6 [高齢者の抱える課題と福祉的支援3]
5月19日(金)12:40~14:10/中村 光
高齢者のからだとこころの変化老化及び認知症を含む疾病の概要について講義を行う。 
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
7 7 [高齢者の抱える課題と福祉的支援4]
6月2日(金)12:40~14:10/中村 光
高齢者の福祉的支援の現状と課題について講義を行う。 
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
8 8 [困難を抱える若者の生活課題と福祉的支援1]
6月9日(金)12:40~14:10/岩満 賢次
困難を抱える若者の生活課題と福祉ニーズについて理解を深めるとともに、若者を支援するソーシャルワーク実践について講義を行う。 
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
9 9 [困難を抱える若者の生活課題と福祉的支援2]
6月16日(金)12:40~14:10/岩満 賢次
子ども?若者育成支援推進法を中心に若者支援政策とその福祉的支援について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
10 10 [医療的ケアを必要とする者に関する課題と福祉的支援1]
6月23日(金)12:40~14:10/竹本 与志人
患者に関する社会的課題について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
11 11 [医療的ケアを必要とする者に関する課題と福祉的支援1]
6月30日(金)12:40~14:10/竹本 与志人
患者に関する福祉的支援について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
12 12 [障害者の抱える課題と福祉的支援1]
7月7日(金)12:40~14:10/坂野 純子
「障害」と「障碍者」をどう理解するかついて講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
13 13 [障害者の抱える課題と福祉的支援2]
7月14日(金)12:40~14:10/坂野 純子
障碍者福祉に影響を与えた思想について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
14 14 [障害者の抱える課題と福祉的支援3]
7月21日(金)12:40~14:10/高戸 仁郎
障害者に関する社会的課題について講義を行う。  
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
15 15 [障害者の抱える課題と福祉的支援4]
7月28日(金)12:40~14:10/高戸 仁郎
障害者に関する福祉的支援について講義を行う。
授業で扱われた内容について、復習し理解を深める。 必要に応じて配布する。
授業評価詳細情報
到達目標及び観点/Learning Goal and Specific Behavioral Viewpoints
No. 到達目標
/Learning Goal
知識?理解
/Knowledge & Undestanding
技能?表現
/Skills & Expressions
思考?判断
/Thoughts & Decisions
伝達?コミュニケーション
/Communication
協働
/Cooperative Attitude
1 個人や社会が抱える社会福祉学的課題について理解し、説明できる(C-1)
2 福祉サービス利用者の援助上の課題について理解し、説明できる(C-1)
3 個人や社会が抱える社会福祉学的課題の解決方策例について理解し、自分の考えを述べることができる(C-1)
成績評価方法と基準/Evaluation of Achievement
※出席は2/3以上で評価対象となります。
No. 到達目標
/Learning Goal
定期試験
/Exam.
レポート
1 個人や社会が抱える社会福祉学的課題について理解し、説明できる(C-1)
2 福祉サービス利用者の援助上の課題について理解し、説明できる(C-1)
3 個人や社会が抱える社会福祉学的課題の解決方策例について理解し、自分の考えを述べることができる(C-1)
評価割合(%)
/Allocation of Marks
100

科目一覧へ戻る